2023田植え終了です

5月16日に田植え始めです。今年は地区の方の依頼で3.4haを新規に請け負い、約19haの作付けとなりました。この日から18日間(途中天候で休みもありました)代掻きと田植えを並行しての作業でしたが、6月3日終了しました。親戚や地区の方からもお手伝いいただき無事終了です。翌4日にはみんなで昼食会と称して津南町のお蕎麦屋さんで美味しいお蕎麦を頂きました(お蕎麦が来るまではビールなどで)。いい骨休みとなりました。
これから秋の収穫まで肥培管理や草刈り等大切な仕事が待っています。この間の管理の仕方で品質に差が出ますので気が抜けません。

さつまいもの苗植え
田植えが終了しましたので野菜作りにも精を出しています。きゅうり、ナス、ピーマン、パプリカ、じゃがいも、大根、ニンジン、ねぎ、ズッキーニ、ゴーヤ、かぼちゃ、糸瓜などなど。これらは5月に植えたり種を蒔いたりでした。6月9日には、さつまいもの苗を100本植えました。品種は「紅はるか」です。秋10月が楽しみです。芋掘り等農業体験をご希望の方歓迎です。8月初旬にはジャガイモが収穫できますし、10月にはさつまいも、11月下旬には人参、翌年3月ごろには雪下ニンジンなど。9月~10月の稲刈りも体験できます。農業体験は楽しいですよ!