農業体験しばらく休止
6月に農業体験の御案内をいたしましたが、ご承知のように「新型コロナウイルス」の拡大が続いています。不要不急の自粛が言われている現在しばらく休止とさせていただきます。
新潟県でも90人超の感染者が出ていますが、幸いにも魚沼地方(3魚沼地区)ではいまだ感染者が確認されていません。
これから秋にかけていろいろ収穫時期を迎えますがしばらくお待ちください。
皆様方も十分お気を付け下さい。

梅雨入り以降雨続きです。日照時間が平年の4割程度と作物にとっては厳しい状況が続いています。稲作はこれから出穂期を迎えます。お日様と水が収量・品質に重要となります。晴天が恋しい!。
野菜類に関しては、雨続きで畑がぬかるんで大変です。収穫作業も大変ですし、来年3月収穫予定の「雪下人参」の種まきができません。

それでも孫たちがこの連休に出かけられ
ないのでジャガイモ掘りをしたいとの切なる要望に応え、24日、雨の上がった時間を見計らい畑に入りました。楽しかったようです。家に帰ってすぐに洗い、蒸し器で調理。バター、塩、しょうゆ、マヨネーズなど好みの味で食べました。5歳の孫は4個も食べ満足な表情でした。