令和元年の田植え終了

5月30日、田植え終了いたしました。今年は天候にも恵まれ順調に作業が進みました。
ただ、後半は異常高温で人間の方が参ってしまいましたが、作物にとっては水温も上がって活着が早く生育順調です。
天候が良かった分十日町管内では山間部で水不足により田植えを断念した地域もあります。自然は時として厳しい状況を作ってしまいます。
何はともあれ春作業が無事に終了したことを喜んでいます。
この後は、トラクターや田植え機の洗浄やメンテナンス、全圃場(105筆)の水管理や生育状況管理、畔草刈りなど作業が目白押し。9月中旬以降の収穫まで約3か月強、肥培管理が続きます。おいしいお米をご提供できるよう頑張ります。